空気品質監視の強化

月曜日 - 04/05/2020 09:00
  • フォントサイズ 
  •  
  •  
  •  

 

 
最近、多くの大きい都市において空気汚染は深刻になっている。Dong Naiの空気汚染はそんなに深刻になっていないが、空気汚染の監視を強化し、粉塵による汚染や排ガスによる汚染のワーストエリアを徹底に対策する活動を行っている。
空気汚染がまだ広がらない。
21.04.2020-4.1.jpg

 

 ある交通道路において局部的な空気汚染が発生している
 
環境資源局の環境保護支局によると、2019の環境測定結果では、Dong Nai省全体の結果が良くて広い範囲での空気汚染が発生していなかったが、局部的な空気汚染が発生した。特に採石場周辺をはじめいくつかの場所で粉塵による汚染がかなり深刻な状況である。
その以外、ラッシュアワーに交通密度が高い道路や工業団地などにおいても粉塵による汚染が発生している。具体的に2019年9月の測定結果により、47号工業団地、Phuoc Tan工業団地(Bien Hoa市)、Ho Nai3工業団地(Trang Bom県)、Tan An工業団地(Vinh Cuu県)において局部的な空気汚染が検出できた。
 
ワーストエリアの改善鉄製、空気汚染の監視強化
空気の品質管理に関して、Dong Nai人民委員会は空気汚染の監視強化及び粉塵や排ガスのよる汚染のワーストエリアの改善徹底を要請する文書を各管轄機関に発行した。
21.04.2020-4.2.jpg
 Bien Hung交差点で環境測定を行っている
 
具体的に、環境資源局に対する要請は、は生産企業の排ガス管理・監視能力を向上し、排ガス管理を重視する事。また、定期監視計画に空気の測定頻度を増やし、交通密度の高い場所、空気品質の不良の場所においては自動測定・継続測定を導入する事。
それと同時に、生産・経営事業所の環境法令の遵守状況の監査も行い、環境の自動測定システム導入を要求する。特に、環境測定結果を公開するべきだと人民委員会は求めた。また、人民副委員長Vo Van Chanh氏は交通運輸局に対して車両の検査を強化し、交通密度の高い道路の負荷を減少するために調整・調節し、ラッシュアワーの空気汚染を防ぐ事を要請した。
環境保護支局により、Dong Naiの工業が発展しており、工業団地が多く集まっているため、空気汚染が常に重視されているとの事。
Box:
環境保護支局によると、2019年には126か所において環境測定を行った。それは各工業団地の周辺エリア、住宅地などである。2か月に1回の頻度で測定した。次回の測定は149か所に増える。
                                                                                                Nam Vu

 

 

Zalo
アクセス数

今日

17,379

総アクセス数

557,765,727
サイトを利用していません, クリックしてログイン状態を維持. タイムアウト: 60